埼玉でマクロビ“心と体の相談”ならナチュラルヒーリングホワイトハウス(マクロビクッキングスクール初級コースレッスン⑤)
(画像)ナチュラルヒーリングホワイトハウス
クッキングスクール初級コースレッスン⑤
〔メニュー〕
けんちん丼・ふろふき大根・ひじきこんにゃく・
玉ねぎの味噌煮・もち粟りんごのデザート
台風24号接近の前日、ますます大好評のナチュラルヒーリングホワイトハウスマクロビクッキングスクール初級コースレッスン⑤が開講しました。
生徒さんたちは、1品ずつ担当する形で、素材を最大限に生かすマクロビ料理に励んでくれましたよ!
会食は、あまりのおいしさに感動!!!
マクロビの勉強も終盤に差し掛かり、たいへん内容の濃いものになっています。ほんの一部をご紹介いたしましょう
〔日常生活をさらに健康にすごすために〕
〇食べ物をよくかみましょう。少なくとも一口50回。癌の方は300回
〇食べるのは本当に空腹になった時だけ
〇水や飲み物は喉が渇いた時だけ適量飲む
:
:
〔心と食べ物の関係〕
〇陰性過剰(砂糖・その他の甘い物・果物・ジュース・化学薬品・酪農製品・水分の取りすぎ等々)による症状は最終的に陰性な傲慢をひきおこし、完全に環境適応できなくなり、妄想による自閉症状を引き起こす
〇陽性過剰(肉・その他動物性食品・塩・焼いたものの摂り過ぎ、水分摂取不足)による症状は最終的に陽性な傲慢を引き起こし、他人を一切受け入れることができなくなりる一方、自己の正当性を他に強要するようになる
〔肉体と精神の変化5段階〕
主な器官・臓器とその病気はそれぞれ精神現象に関連していると
考えられ、その原因は「環境と食べ物」によって肉体的・心理的に出現してきます。
肝臓・胆のう―3・4・5月生まれ
心臓・小腸―6・7・8月生まれ
肺・大腸ー9・10・11月生まれ
腎・膀胱(生殖器)ー12・1・2月生まれ
〔調味料〕
健康のために毎日の食事や調理において基本となるのは質の良い調味料を用いることです。
※詳しくは、マクロビクッキングスクールにて
マクロビクッキングスクールでは、質のいい調味料を種類も少なく、少量で、素材が生かされ絶品料理が作り出されることに驚きますよ!
今後も、ナチュラルヒーリングホワイトハウスマクロビクッキングスクールの受講生を募集しています‼
埼玉でマクロビ“心と体の相談”ならナチュラルヒーリングホワイトハウス
埼玉県三郷市高州1-323-8
090-3733-7929
9:00~18:00
定休日 日・月