梅醤とコーレン
こんにちは、ご購読いただきありがとうございます
さて本日は当店でも取り扱っておりますマクロビ系商品を踏まえ、冬支度のご提案でございます☺️
梅醤番茶、梅醤のチカラをお届けします
梅干しは胃腸を整え、殺菌作用があります。
天然醸造の醤油は大豆、小麦、塩水、麹をゆっくり時間をかけて発酵させることにより強肝物質のメチオニンなどの数種のアミノ酸に分解されます。
そのため吸収が早く消化酵素の働きを助けます。又、乳酸菌などの腸内細菌の繁殖を促して、腸内環境を整えてくれます。
この発酵食品である梅干しのうらごしと天然醸造の醤油を合わせて作られた梅醤は胃腸の妙薬✨
梅醤のペーストなど、三年番茶に入れ梅醤番茶の出来上がり☺️
梅醤番茶は自然治癒力を取り戻す手助けとなること間違いありません‼️
我が家では、朝一番に取り入れたりしておりますが、寝起きひんやりとする朝、体を中からポカポカと温めてくれるのがわかります☺️💕
コーレンとはレンコンの粉末
レンコンは生命力の高い植物。
土の奥深〜いところにうもれていた種が千数百年ぶりに咲いたという事実もあり、まさに無限の生命力を有する驚異の植物でもあります。
レンコンはかぜの予防や治し方としての使用はもちろん、病気にかからない強い体質作りに素晴らしい薬効をもっています。
せきや喉の痛みにどんなお薬よりも効果あり‼️
我が家では、コーレンの粉を三年番茶に入れ飲みます。
喉に少し違和感を感じたら飲んでみてくださいね☺️
このように、自然からの恵み(私たちが知っている身近な食材)が時に症状によく効くのは知の恵み。ありがとうございます☺️
どちらの商品も当店で取り扱っておりますので、気になる方はぜひお問い合わせくださいね☺️購入のみならず、その商品の持っている力や効果も合わせてお伝えさせていただきます☺️
“心と体の相談”&"マクロビオティック"ならナチュラルヒーリングホワイトハウス
埼玉県三郷市高州1-323-8
090-3733-7929
9:00~18:00
定休日 日・月