マクロビ料理教室中級コースNo2:ご報告♪
こんにちは!
本日は、マクロビ料理教室 中級コースNo2のご報告です
マクロビオティック料理教室の中級コースは、
陰陽五行を用いて、木火土金水(もっかどこんすい)をテーマとし、
季節や気候にあった食べ物や食べ方などが学べます
*陰陽五行は自然界のエネルギーが変化していく段階なので、
「食」だけに限らず、季節、時間、さらには私たちの体の隅々まで全てが関連し学べるのがとても面白いところです
第1回目のテーマ、「木」は季節で言うところの春でしたね☺️
目がはえたり、タケノコやつくしなどのようにグイグイ上昇エネルギーで
1日の流れで言うと「朝」にあたります。
今回(第2回目)のテーマは、「火」で季節は夏です。🌞
皆様がお持ちのメラメラ輝く真夏の太陽をイメージするとわかりやすいでしょうか?
拡散エネルギーを意味し、1日の流れでは「正午」にあたります。この時間
暑い夏に涼しくあるためのメニューとして以下のものを作りました
*トウモロコシ入り玄米ご飯
*押し麦のスープ
*青菜の磯和え
*花豆の味噌煮
*豆腐のコーヒームース
です〜
この季節で「中庸」にもっていくための工夫として!
「陰性」の食材やメニューを中心に、陰性よりの調理方法を取り入れ、とてもシンプルで軽やか爽やかな献立となっておりますね☺️
常に自然界のエネルギーは、変化し巡っております。
1日もしかり、1年もしかり。
そこにあったエネルギーを理解し、
自然界から頂いたヒントを得て生活することは、
スマートでシンプルに生きる(無駄のない)一番の近道だと毎回気づかされます。☺️
“心と体の相談”&"マクロビオティック"ならナチュラルヒーリングホワイトハウス
埼玉県三郷市高州1-323-8
090-3733-7929
9:00~18:00
定休日 日・月
#自然治癒 #医食同源 #マクロビオティック #心と体
#自然と調和 #ナチュラルライフ #玄米
#薬に頼らない #不定愁訴 #花粉症 #アトピー性皮膚炎 #アレルギー性疾患 #更年期
#バイオリンククロレラ #ワタナベオイスター #救心漢方 #オーサワジャパン
#算命術 #健康相談 #薬店 #料理教室