今季のウイルス対策は?気になる新型コロナのQ&A!
🍂秋も深まってまいりました🍁
予想通り、新型コロナが第三波とも見える感染拡大の様相をしめしてきました❗️
新型コロナも👨⚕️研究が進み、
詳しいことがだいぶわかってきました!
今回はクロレラ工業の医学博士野口氏
(免疫学、感染制御学:九州大学博士号(医学)取得)のお話をもとに
新型コロナの⭐️最新情報をお届けいたします。💁♀️
まず新型コロナウィルスと毎年流行する季節性インフルエンザとの主な違いから。
新型コロナの死者は現在(日本)で1900人ほどこれに対し、
昨年の季節性インフルエンザの死者は3325人で、
実は毎年これ位の方がインフルエンザでなくなっていることに驚きます‼️
季節性インフルエンザのほうはワクチンや抗ウィルス薬がありますが、
新型コロナウィルスのワクチンや薬はまだありません。
このことが懸念されていますが、
これまでに治った方は全て本人の免疫力によるものです。
もっとも、季節性インフルエンザの賢いウイルスは、
毎年少しずつ体制を変えるため、
予防接種をしてもしなくても最終的には本人の免疫が勝負となります。
免疫にとって新型コロナウィルスはどの程度の強さ⁉️
>はい、中程度です‼️
新型コロナウィルスはいずれ終息できますか⁉️
>いいえ、終息しません‼️
写真(図A)のように、
同じコロナウイルスでも強い敵であったサーズウィルスは、
感染したほとんどの方が重症者以上になりました。
結果、病院で囲い込み、
サーズウィルス自体も患者さんとともに死んでしまいました・・・。
(これがいわゆる「終息」現在は存在しません。)
一方新型コロナウイルスの場合は、
中程度なので感染しても軽症者や無症状者が多く(写真図A右側)
囲い込みがとても難しくなっています。
結果として新型コロナウィルスは、
例年のインフルエンザのように少しずつ体制を変えて
季節性インフルエンザと同様に毎年登場してくるようになるようです。
こちらは、収束はするが終息ではない。所以です。
再感染の可能性は⁉️
>すぐ再感染はしませんが、現時点において、
最大で6ヶ月しか抗体を維持できないとの報告があり
いずれ再感染はすることになります。
今冬、インフルエンザも同時に流行する⁉️
>ウィルスは干渉しあう可能性があり、
今年は先に新型コロナが流行っているので、
これに対する免疫が出来上がり
後から来たウィルスは例年ほど感染しにくくなります。
今後の治療法の見込みは⁉️
>ワクチンは、
コロナウィルスの一部を免疫に取り込ませて抗体を作る方法ですが、
副作用の判定に時間がかかり、安全性に疑問があるため、
まだまだ時間がかかりそうです。
>血清・血漿療法は、
回復した患者から抗体を産生する細胞を取り出して
ウィルスに結合する抗体を取り出す方法。
こちらのほうは早くて3月か4月には治療法として確立できそうです。
💚今後、治療法が確立されても結局❣️
免疫力を維持することが最大のカギ💚
この世の命ある者は、必ず子孫を残し、
生きながらえ生かし合いながらバランスをとっていく方向に進みます❗️
これは、コロナとて同じこと。
ですから、
「人も、地球上で、すべての生き物と
いかに共存共生していくべきか?」
という課題を新型コロナに与えられているような気がします‼️
⭐️免疫力を維持する生活習慣は⁉️
🟢睡眠
🟢保湿
🟢体温
🟢栄養
🧑🏻⚕️💚バイオリンクBCExを食べて飲んでしっかり免疫を維持しましょう💚
🧑🏻⚕️無症状の感染には、入り口の粘膜部位に多い自然免疫を維持。
🧑🏻⚕️特に重症化しないためには、
ウイルスの宿主となる細胞部位での獲得免疫を維持しましょう‼️👍
(💚いずれにしてもバイオリンク粒(プラス)バイオリンクBCEx源液、
バイオリンクA、503)
〈新型コロナウイルスの重症化リスクの高い人〉
🔴肥満(BMI 130以上)
🔴基礎疾患がある方
(糖尿病、心不全、心血管障害、心筋症、慢性腎疾患、
閉塞性肺障害、高血圧など)
🔴男性
🔴免疫抑制剤を使用(ステロイド剤など)
🔴がん患者
🔴高齢者(免疫を維持しにくい)
細菌やウィルスは、
粘膜(目👀、鼻👃、口👄、のどなど)から入って来やすいので、
免疫の1つである白血球は粘膜部位に多いのです。
粘膜の代謝に大事な栄養素はすべて💚
バイオリンクの中に入っていますよ...👩🏻⚕️
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
管理薬剤師:黒田涼子
心豊かに健やかに自然体で生きるための、
心と体の健康相談を行なっております。
埼玉県三郷市の相談薬店
「ナチュラルヒーリングホワイトハウス」
処方やご提案は、
「東洋医学・医食同源・自然治癒・算命学鑑定」
をベースとしております。
パートナー商品:
Biorinck各種/ワタナベオイスター
/救心漢方/オーサワ ジャパン
お問い合わせは、
お電話090-3733-7929
またはHPのお問い合わせページよりお願いいたします。
最新情報はインスタグラムよりどうぞ
住所:埼玉県三郷市高州1ー323ー8
営業時間:火曜日~土曜日 10:00~18:00
定休日:毎週日曜日&月曜日と指定日
(HPの新着欄、GOOGLEサービスにてご確認くださいませ)